ゴールデンウィークにメルペイで買い物すると、50%ポイント還元のすごいお得なキャンペーンがありましたが、参加されましたか?
セブンイレブンで使うと、なんと70%ポイント還元だったんですよね。
そんなお得なキャンペーンが、また始まりました!
このまえ参加された方もそうでない方も、iDが使えないスマホの方でも、参加できますよ。
そこで今回は、『日本全国まるっと半額ポイント還元!キャンペーン』について、説明しますね。
メルペイ日本全国まるっと半額還元キャンペーンとは?
メルペイ半額還元キャンペーンの期間は?
期間は、2019年6月14(金)0:00~6月30日23:59までです。
まだ、これから2週間ほどありますので、充分使うことができますね。
メルペイ半額還元キャンペーンの参加条件は?
前回の半額ポイント還元キャンペーンでは、支払い方法はメルペイ残高でもOKでしたが、今回は『メルペイあと払い』のみとなっています。
(ただし、キャンペーン期間中にはじめて本人確認をした人のみ、メルペイ残高で支払いをしてもポイント還元の対象になっています。)
メルペイあと払いは、通常、手数料として月に300円かかるシステムになっていますが、6月分の手数料は無料となっています。
今回のキャンペーンはメルカリが『メルペイあと払い』を浸透させたいためのものだと思いますが、手数料もかからないのであれば、やってた方がお得ですよ!

『メルペイあと払い』は、翌月末までにコンビニなどで支払えばOKです。
※2019年7月支払い分より、メルペイ残高払いも利用できるようになっています。

なお、今回のキャンペーンには、18歳未満は参加できないこととなっています。
メルペイ半額還元キャンペーンの還元率と付与上限は?
今回は、メルカリ内ではなく実店舗でメルペイで使った金額の50%ポイント還元になります。

ただし、セブンイレブンとファミリーマートは70%ポイント還元されるので、非常に高い還元率です。
近くにセブンイレブンとかファミリーマートがあるのであれば、そちらで利用する方がおすすめですね。
もし、クーポンを使っていないのであれば、クーポンを使ってもキャンペーン対象になります。
今は、チキンやウインナーが11円のクーポンもたくさんありますので、70%還元だと、「え・・・?4円?」ってな感じで、びっくりするような金額で購入できることになります。

付与上限は2000ポイント(1ポイント1円)となっているので、メルペイで下記の金額を利用するとポイントは満額もらえることになります。
- 一般の店舗 4000円利用
- セブンイレブンとファミリーマート 2857円利用
なお、ポイントは翌日付与されますので、もし翌日にポイントが付与されていない場合には、もう一度、支払い方法がちゃんと『あと払い』になっているか確認しましょう。
ポイントの有効期限は180日間で、メルカリ内でのお買い物はもちろん、メルペイが使えるお店でも使うことができます。
iD払いだけではなく、コード払いでもOK!
iDが使いえない機種のスマホだからと言って、このキャンペーンを諦めなくても大丈夫です。
メルペイコード払いができるお店であれば、ポイント還元されますよ。
コード払いはローソンやミニストップでも利用可能です。


商品によっては半額還元されない場合も・・・
今回のキャンペーンでは、suicaチャージやネット決済、また、公共料金や金券類など、iDで支払うことができないものに対しても還元対象外となっています。
ちなみに、私はごみ袋もiDでは買うことができませんでしたが、地域によっては購入できるところもあるようです。
タバコは、ちゃんと半額還元キャンペーンの対象になりますね。
さいごに
いかがだったでしょうか?
コンビニはあまり利用しないと言う方でも、iDマークとメルペイマークを探してみると、結構いろいろな店舗で使えるんですよね。
使えるお店を見つけたら、ぜひ使ってみて下さいね!
使おうとした時にエラーがでたら、こちらも参考にしてみて下さい。
