メルペイはポイントは購入しないと使えない?使い方や有効期限は?

スポンサーリンク
メルペイはポイントは購入しないと使えない?
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

メルペイのポイントは、クレジットカードのようにメルペイを使ったから貯まるポイントではなく、下記の方法でポイントが増えます。

  • キャンペーンのプレゼントなどでポイントをもらった場合
  • 自分の売上金をポイントに換えた場合

ポイントは、メルカリ内でのお買い物だけではなく、コンビニなどの実店舗でも使うことができます。

今回は、メルペイは売上金でポイントを購入しないと使うことができないのか?また、ポイントの使い方や有効期限などについても説明しますね!

スポンサーリンク

メルペイ利用時にポイントを購入しないといけない場合は?

メルペイを利用する際には、必ず、メルカリの売上金をポイントに換えないといけないわけではありません。

売上金でポイントの購入が必要になるのは、下記の場合に限られます。

  • 支払い用銀行口座を登録していない場合
  • 本人確認ができていない場合

どちらかが完了している場合には、メルカリの売上金は自動的にメルペイ残高となるので、ポイントを購入しなくても大丈夫ですよ。

しかも、銀行口座登録か本人確認をしておくと、売上金の有効期限もなくなります。

メルカリの売上金の有効期限は通常180日ですが、有効期限がなくなることによって、自分の好きなタイミングでメルペイ残高を現金化したり、お店で使ったりすることができます。

しょっちゅうメルペイを使う人であれば、毎回わざわざポイントを購入するよりは、スムーズに支払いができますね。

メルペイのポイントの使い方は?

メルペイのポイントは、メルカリ内で支払いする場合と、実店舗で支払いする場合で少し異なります。

メルカリ内で利用する場合

ポイントを所持している場合には、左にチェックを入れることで下記のようなろいろんな支払い方法を選ぶことができます。

  • ポイントを使用する
  • メルペイ残高を使用する
  • カード払いや後払いなど他の支払い方法を利用する

お店で使う場合

メルペイをお店で使う時に、メルペイ残とポイント残がある場合には、ポイントから優先して使われることになっています。

ポイントを残しておきたいと思っても、メルカリで使う時のように選ぶことはできません。

メルペイのポイントの有効期限は?現金に換えることはできる?

  • キャンペーンでなど還元されたポイント ⇒ 180日
  • 売上金で購入したポイント ⇒ 365日

いったんポイントに換えてしまうと現金化することはできませんので、メルカリか店舗で使うしかありません。

売上金をポイントに換えるのは、使うときにしたほうがいいですね。

メルペイポイントの還元率は?

メルペイを使用した時には、クレジットカードのようにポイントがつくことはないので、通常ポイント還元率は0%です。

ただし、他の『○○ペイ』でもちょこちょこ還元キャンペーンがあっているように、メルペイでも先日70%~50%の還元キャンペーンがありました。

今は、ほんとうに『○○ペイ』が多く、顧客の取り合いになっているので、また還元キャンペーンがあるかも知れませんね!

メルペイのポイントが不足している場合には?

コンビニなどの実店舗で、商品購入の際にポイントが不足していた場合には、メルペイ残高が使われます。

それでも足りない場合には、お店のレジが対応しているかどうかによって、残金を現金で支払えるか、メルペイでの支払いができないかが変わってきます。

ポイントとメルペイの残高で足りそうにないときには、残金を現金で払えるかどうかを、一度店員さんに聞いてから支払いをするようにした方がいいですね。

さいごに

いかがだったでしょうか?

銀行口座の登録か本人確認をすれば、売上金はすぐにメルペイ残高になるので、使い勝手がいいですね。

売上金をポイントに換える手間や有効期限などを考えずに使うことができますし、チャージするお金がなければ、メルペイ後払いを利用することもできますよ。

メルペイ後払いは現金がなくてもコンビニで利用OK!使い方や上限は?
メルペイは『iD』が使える店舗であればどこでも利用できるので、思っている以上に多くの店舗で使うことができますし、簡単で便利です。そんなメルペイですが、後払いで商品を購入したり飲食することもできるんですよ~すごくないですか?
タイトルとURLをコピーしました