メルカリでは、『らくらくメルカリ便』(ネコポス除く)であれば、指定した日時にヤマト運輸が自宅に商品を引き取りに来てくれる集荷サービスが利用できます。
- 近所にヤマト運輸や、セブンイレブン・ファミリーマートなどのコンビニがない
- 荷物が大きいので持って行くことができない
- 子供が小さいので、なかなか家から出ることができない
上記のような理由から、『らくらくメルカリ便』を利用できない方でも使えるので便利ですね!
そして何より、『らくらくメルカリ便』は『ゆうゆうメルカリ便』に比べて、商品が届くのが早いので、急いでいる時にはおすすめです。
そこで今回は、らくらくメルカリ便の集荷サービスを利用する際の梱包方法や利用の仕方、集荷時間・手数料などについても説明しますね!
らくらくメルカリ便の集荷前に必ず梱包しておこう!
らくらくメルカリ便で集荷してもらうには、商品をきちんと梱包しておかなければいけません。
大きいものだとダンボール箱を見つけるのも大変だと思いますが、集荷時にヤマト運輸にダンボールを持ってきてもらうってことはできないんですよね。
配達員さんが来てから梱包するのであれば、待たせてしまうので、当然ですね。
ですので、事前にダンボール箱を準備しておく必要があります。
『宅急便コンパクト』であれば、専用のボックスをコンビニやヤマトの営業所などで購入しておくこともできますが、大きいダンボールになると車がないと貰いに行くことも難しいですよね。
そこでおすすめなのが、『クロネコマーケット』や『メルカリストア』です。
『クロネコマーケット』だと、宅急便コンパクトの専用ボックスも、大きめのダンボール箱も、1枚から送料無料で自宅に持ってきてくれます!
また、『メルカリストア』は宅急便コンパクトの専用BOXが、少し安く購入できますよ。
らくらくメルカリ便で集荷依頼サービスを利用する方法
1.商品の配送方法で『らくらくメルカリ便』を選択します。
もし、はじめに『らくらくメルカリ便』を選択していなくても、商品の取引開始後に『らくらくメルカリ便』に変更すればOKです。
2.「ヤマトの集荷サービスを利用して発送」をタップします。
3.商品のサイズ、集荷希望日・希望時間帯を入力します。
(ネコポスは集荷サービスの対象外なので、商品のサイズのところには出てきません。)
4.「ヤマトへ集荷依頼する」をタップすると集荷依頼は完了です。
表示されている送り状番号を、ヤマト運輸のドライバーさんに見せて下さい。
メルカリのアプリを通さず、自分で直接ヤマト運輸に集荷を依頼した場合には、『らくらくメルカリ便』扱いにならず、料金が高くなりますので、注意してくださいね!
らくらくメルカリ便の集荷の時間指定は?
らくらくメルカリ便の集荷希望日は、当日を含めて4日間選択することができます。
希望時間帯は、下記のようになっています。
希望時間帯 | 受付締切時間 |
13時まで | 当日10時まで |
14時から16時まで | 当日14時まで |
16時から18時まで | 当日16時まで |
17時から18時30分まで | 当日17時まで |
指定なし | 当日17時まで |
17時までに受付をすれば、当日集荷に来てもらう事ができますね!
指定した時間を過ぎても集荷に来ない場合には、ヤマトのサービスセンターに連絡した方がいいでしょう。
ヤマト運輸サービスセンター 0570-200-000(受付時間:午前8時~午後9時まで)
らくらくメルカリ便の集荷の手数料は?
らくらくメルカリ便の集荷を頼んだ場合には、荷物1つにつき集荷料として30円がプラスされます。
1回の集荷で30円ではないので、荷物を複数まとめて発送する場合には、30円x荷物の個数分の料金がかかります。
大きさに関係なく30円なんで、大きいものを発送する時など、車に荷物を積んで・・・コンビニに行って・・・という労力を考えると、安いと思いますよ。
また、配送料も集荷料もメルカリの売上から引かれるので、その場でドライバーさんにお金を支払う事はありません。
らくらくメルカリ便の集荷に来た時の流れは?
らくらくメルカリ便で集荷を頼むと、ヤマト運輸のドライバーさんが持ってきた伝票と、メルカリアプリに表示されている送り状番号を照らし合わせることになっています。
しかし、ほとんどのドライバーさんは、送り状番号を確認せずに荷物を持って行ってしまうことが多いですが、たまに確認する人もいますので、送り状番号を見せる準備だけはしておきましょう。
通常、サイズをその場で測ることはありませんが、間違いもよくあるので、確認のために目の前で測ってもらうことをおすすめします。
控えもきちんともらっておいた方がいいですね!
荷物が複数ある場合には、商品名や送り状番号を荷物に書いたり、付箋を貼ってわかりやすくしておいた方がいいですね。
お届け日時の指定がある場合には、その場でドライバーさんにお伝えしてください。
らくらくメルカリ便の集荷後すぐは発送通知できない
コンビニやヤマト運輸の営業所に持ち込んで、らくらくメルカリ便を発送した場合には、すぐに『発送通知』のボタンを押すことができますが、集荷に来てもらった場合には、すぐに『発送通知』ができないようになっています。
すぐに発送通知を押そうとすると『エラー』になりますので、1時間ほど経過してから発送通知を押すようにしましょう。
ついつい発送通知を押すのを忘れてしまいそうですが、気をつけましょうね。
らくらくメルカリ便の集荷依頼をキャンセルするには?
らくらくメルカリ便の集荷前であれば、キャンセルすることができます。
1.取引画面で『集荷依頼をキャンセルする』⇒『します』をタップします。
2.必ずヤマト運輸サービスセンターへキャンセルの電話をしてください。
ヤマト運輸サービスセンター 0570-200-000(受付時間:午前8時~午後9時まで)
電話連絡する際に、取引画面にある『送り状番号』が必要になります。
3.『ヤマト運輸へ連絡しました』⇒『はい』⇒『電話したのでキャンセルする』をタップします。
キャンセル後、再集荷を依頼する場合には、もう一度、取引画面で集荷依頼の手続きを行ってください。
らくらくメルカリ便で集荷依頼したけど不在の時は?
らくらくメルカリ便の集荷は、時間が2時間単位できちんと選べるようになっているので、その時間帯は家にいないといけません。
しかし、なんらかの理由で万が一、集荷の時間に不在だった場合には、不在票が入っていますので、記載されているドライバーの方かサービスセンターに連絡しましょう。
放置したままだとか、このようなことが繰り返されると、最悪の場合メルカリ便が利用できなくなることもあるようですので、気をつけましょうね。
さいごに
いかがだったでしょうか?
らくらくメルカリ便の集荷は『ネコポス』はサービス対象外ですが、『宅急便コンパクト』のサイズでも来てもらえるなんて、便利ですよね!
雨の日や、休日で家から出たくない!なんて時にもおすすめです。
集荷のやり方もとっても簡単なので、まだ利用したことがない方は、ぜひやってみてくださいね。
これから、郵便局の『ゆうゆうメルカリ便』も集荷サービスに対応してくれたらいいな。と思います。