メルカリの専用ページとは?出品のやり方や断り方まで徹底解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

メルカリをはじめると、よく目にするのが『○○様専用』と書かれた出品ページです。

商品も載ってない綺麗な壁紙のような画像のものもあり、私もはじめは何のことかさっぱりわかりませんでした。

そこで今回は、専用出品を作る意味や、やり方、注意点など説明したいと思います。

専用出品の仕方自体は簡単ですが、最近ではデメリットの方が大きいので、むやみに作らないようにしましょう。

スポンサーリンク

メルカリの専用出品ページの意味とは?

メルカリの専用ページとは、何らかの理由でメルカリに出品している商品を『ある特定の方専用で取り置きしておく』という意味合いがあります。

では、どんな時に専用出品ページが作られるのでしょうか?

支払いの都合

商品の購入希望者が、メルカリ内に商品を出品している場合、「あと少しで売上金が入るので、専用出品にして商品を取り置きして欲しい」と言ってくることがあります。

また、現金で支払いをする購入者は、給料日などお金の入る日まで取り置き希望という場合もあります。

支払いの都合で専用出品をする際には、必ず、支払期日を決めておきましょう。

あまりにも先のことであれば、「その時に商品がありましたら、よろしくお願いします」と断っていいと思います。

値下げ交渉後

『いいね!』がたくさんついている商品であれば、値下げしてもらった途端に他の誰かに買われてしまうこともあります。

欲しい商品の値下げ交渉の後、すぐに値段を訂正すればいいのですが、出品者も忙しくて無理な場合もあるので、「金額訂正する時に、専用出品にしてもらえますか?」と言ってくる購入希望者は多いです。

商品のまとめ売り・ばら売り

同じ出品者から複数の商品を購入したい時や、セット販売している商品をばら売りして欲しい時などには、専用出品ページを作ることが多くなります。

メルカリの専用出品ページの作り方は?

メルカリの専用ページのやり方は、3通りありますので、簡単な順番に説明していきますね!

商品名・説明文に『〇〇様専用』と付け加える方法

商品の編集ページに入って、商品タイトルの頭に購入希望者の名前を入れ、『〇〇様専用』とつけるだけの、一番シンプルで簡単な方法です。

念のため、説明文の最初の部分にも「こちらの商品は〇〇様専用となっております。他の方の購入はお控えください。」と書いておくといいですね。

商品名や説明文を『〇〇様専用』のみにすると、出品者も購入者も後から見た場合に、何の商品だったのかわからなくなってしまうので、やめましょう。

1枚目の画像に『〇〇様専用』と付け加える方法

1枚目の画像に『〇〇様専用』と大きく書いておくと、間違って専用出品を購入してしまったというトラブルを防ぐことができます。

この時、画像を実際の商品と違うものにしてしまうと、メルカリの規約上違反行為となり、場合によってはペナルティを受けることがあるので、気をつけましょう。

違う画像の専用出品ページってよく見かけますけどね、禁止です。

新しく専用出品ページを作る方法

新たに専用出品ページを作ると、専用出品が横取りトラブルを軽減することができますが、新しい出品ページを購入者が見つけることができなくなることがあります。

特に元の出品ページを消してしまうと、下記の3つのいずれかでしか新しい商品ページを検索することができず、初心者にはとても難しくなってしまいます。

  • 購入予定者の名前で検索
  • 出品者をフォロー
  • 出品者の他の出品物に『いいね』をつけている

できれば、元のページでそのまま専用出品ぺージを作るのがいいですが、どうしても新しいページを作りたい場合には、一言「新しい専用ページをお作りしますね」とコメント欄でお伝えしておいた方がいいでしょう。

メルカリで専用出品する際の注意点は?

メルカリの基本ルールは、どの商品も『早い者勝ち』なので、たとえ専用出品したとしても何の効力もなく、誰が買ってもいいことになっています。

そこで、「横取りされた!」などのトラブルが多くなってくるんですよね。

メルカリの専用出品ページを横取り購入された!対応や対策はどうする?
最近メルカリでは、専用出品なのに横取り購入されるケースが増えています。専用出品にしてもらっているのに購入されると、結構、悔しいんですよね~。そこで今回は、横取り購入された場合の出品者・購入者の対応と、対策についてお話しますね。

専用出品はマイルール(独自ルール)と呼ばれていて、メルカリでは規約違反のグレーな方法となっています。

マイルールでの出品は自己責任のため、何か問題がおきてもメルカリがサポートしてくれないだけではなく、突然、出品画面が削除されペナルティを受けることもあります。

そして、もう一つ注意したいのが、『専用ページを作ったものの、購入しない人が多いこと!』です。

専用ページを作る際には、相手の評価を確認した上で、きちんと支払いの期日を決めてから作るようにしましょう。

売上を確保したいために、たまに出品者の方から「専用をお作りしましょうか?」などと提案することがありますが、なるべくならやめた方がいいです。

専用出品ページは『作らない・買わない』が一番いいのです。

仕方なく専用出品する際にも「専用出品に致しますが、他の方に購入された場合には、そのままお取引させて頂きます。早めのご購入をお願いいたします。」と入れておくと、万が一、横取り購入されても特に問題なく取引が終了しますよ。

メルカリで専用出品の断り方は?

専用出品ページをお願いされたとしても、必ずしも作る必要はありません。

専用出品はよくお願いされるので、できればプロフィールにあらかじめ『お取り置き』や『専用』には対応していないことを書いておくといいですね。

どうやって断ったらいいのか迷ってしまうこともあると思うので、専用出品を頼まれた時のコメント例文をまとめてみました。

よかったら使ってみて下さいね!

  • プロフにも記載していますが、メルカリルールに従いお取り置きや専用には対応しておりません。大変申し訳ありません。
  • 専用出品はメルカリ非推奨で、事務局に削除されることもあるので、お作り致しかねます。
  • 専用やお取り置きはトラブルの元になりますので、お作りしておりません。お値段訂正いたしますので、このままご検討頂けると幸いです。

ただ、このようにコメントすると、専用にしないことに気分を害するのか、購入してくれない方がいるのも事実です。

そんな時は、縁がなかったとキッパリ諦めましょう!

さいごに

いかがだったでしょうか?

専用出品ページを作ることでメリットもありますが、最近はメルカリのペナルティも厳しくなってきていますので、出品者にとってはデメリットの方が大きいです。

できれば、そのまま購入してもらうようにしましょう。