メルカリで偽物のブランド品だと知らず売ってしまった!返品やペナルティはどうなる?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

メルカリで家の中の不用品を販売している人も多いと思いますが、その中でも高値がつくのは『ブランド品』です。

ある程度使い込んでいたりしても、相場と同じくらいの値段だったら、確実に売れていきます。

しかし、「その商品が本物かどうか?」と聞かれるとどうでしょうか?

本物だと思って使っている人がほとんどだと思いますが、正規店で購入した場合を除いて、確実に本物かはわかりませんよね。

そこで今回は、メルカリで偽物とは知らずにブランド品を売ってしまった時の、返品の仕方など対処法やペナルティについて説明したいと思います。

スポンサーリンク

購入者が偽物だと言ってきたら、返品対応する

出品者がブランド品を偽物だとまったく気づかずに、メルカリで出品していたとしたら、おそらく購入者から「この商品は偽物だ!」と言われて、はじめて「そうだったのかな?」と思うでしょう。

でも、購入者もよっぽどそのブランドに詳しい人でない限り、偽物かどうかはわからないでしょうし、そのブランドに詳しい人が、メルカリで購入するとは考えづらいです。

よく、インターネット上である『偽物の見分け方』を見て、偽物だと言っているのかも知れませんが、実際には、そのブランドのショップか質屋さんで鑑定してもらった証明書がない限り、偽物かどうかはわかりません。

しかし、購入者に偽物だと疑われた場合には、その商品が本物か偽物かに関わらず、サッサと返品してもらって、返金処理をした方が賢明です。

もともと購入者がクレーマーで、嫌がらせや言いがかりを言ってきている可能性もありますが、購入者が偽物だと指摘している以上、まともな取引はできないと考えた方がいいでしょう。

メルカリで商品を返品する方法は?

購入者に偽ブランド品と言われて商品を返送してもらう場合には、送料は出品者持ちになります。

商品の返送に『らくらくメルカリ便』や『ゆうゆうメルカリ便』は使うことができないので、着払いで返品してもらうことになります。

送料は高くなってしまいますが、仕方ありませんね。

商品が届いたら、中身を確認して、キャンセルボタンを押すと、購入者に全額返金されます。

メルカリで返品したいと言われた時の方法や送料負担は?拒否はできる?
メルカリでは、商品説明と違うものが届いたり、破損したものが届いた時に、購入者から返品を言ってくることがあります。頻繁にある訳ではないので、どう対応していいのか焦ってしまいますよね。そこで今回は、返品や返金の方法や送料負担についてまとめてみました。

メルカリでは基本的に『受取評価後』で取引が完了しているのであれば、メルカリ事務局は介入することはなく、出品者も返品・返金に応じる必要はありません。

しかし、その商品が『偽物だった』『偽物かも知れない』と出品者・購入者ともに合意しているのであれば、『受取評価後』であっても、返品・返金処理をすることができます。

ただ、通常のキャンセル方法とは異なりますので、メルカリ事務局に問い合わせしましょう。

出品者に売上金やポイントがある場合には、メルカリ事務局の方で売上金やポイントを購入者に移行して商品の代金を返すことができます。

メルカリ事務局へのお問い合わせ先は?電話番号やメールはある?
メルカリで取引をしていると、トラブルに巻き込まれた時やログインできない時など、いつかメルカリ事務局に問い合わせる機会が必ずでてくると思います。今回は、メルカリ事務局へのお問い合わせ方法や注意点について、説明していきますね。

メルカリで偽ブランド品を販売したらペナルティはつく?

メルカリで偽物のブランド品とは知らずに販売した場合、ペナルティがつくかどうかは、購入者がメルカリに通報する・しないによっても変わってくるので、相手次第なところがあります。

最終的にはメルカリ事務局の判断によりますが、利用制限などのペナルティがつく可能性はあります。

偽ブランドと知っていながら繰り返し出品している悪質なユーザーは、アカウント停止や退会処分になります。

また、ブランド品を出品していて、急に商品が消された場合には、通報などによりメルカリ事務局が『偽物の可能性がある』と判断して強制削除したものですので、該当する商品は出品するのをやめましょう。

メルカリで偽ブランド品を販売したら警察に逮捕される?

商品が偽物のブランド品と知らずに1度出品してしまったとしても、きちんと返品・返金処理をすれば、警察に逮捕されることはありません。

出品者・購入者の双方で返品の話し合いが上手く進まず、購入者に『警察に通報するぞ!弁護士に言うぞ!』とか、『裁判や訴訟をするぞ!』と脅されたとしたら、メルカリの運営に相談しましょう。

コピー商品や盗難品を大量に売っているなどの事件性のあるものであれば、警察も動くかと思いますが、個人売買のフリマでおきたトラブルに関しては、基本的には警察は民事不介入です。

しかし、メルカリで偽物を出品して実際に逮捕された例もあり、下記のような刑罰を受けることもあります。

ブランド品の偽物を販売、譲渡する行為は商標法、意匠法、著作権法などの法律で禁止される違法行為であり、懲役10年以下、罰金1000万円以下の刑罰が課される可能性があります。

また、偽物と知っていて販売した場合には、詐欺罪に問われる可能性もあります。

『偽ブランド品』は違法ですし、『正規品と確証のないもの』も、販売しないようにしましょう。 

メルカリでブランド品を販売したら、すり替えられる可能性も・・・

メルカリでは、『即購入OK!』なので、出品者は評価などを見て購入者を選んで販売することができません。

ブランド品が偽物だと言ってくる購入者の中には、商品をすり替えて返品してくる悪質な人もいます。

すり替えられた場合には、メルカリ事務局に相談するようにしましょう。

高額な商品を売る場合には、写真をたくさん残しておくことも大切です。

さいごに

いかがだったでしょうか?

たとえ、商品が偽物じゃなくてもクレームを言ってくる人はいます。

トラブルに巻き込まれないためにも、自分で本物かどうかわからないブランド品は、メルカリで出品しない方がいいですね。

もしも、トラブルになってしまった時には、返品・返金など購入者に対して誠実な対応をしましょう。

メルカリで販売するのが不安であれば、ブランド品買専門取業者に買い取ってもらうのもいいと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました