高い釣具セットや釣竿(ロッド)を買ったけど、あまり行く暇がなくて使っていなかったり、また新しい釣具が欲しくなったりして、いらなくなる時がありますよね。
そんな時には中古の買取屋さんに持って行くことも多かったのですが、買取価格が安いので、最近では、メルカリで出品されているのをよく見かけます。
自分で梱包や発送するのに不安があるかも知れませんが、一度覚えてしまえば、簡単にできますよ。
そこで今回は、メルカリで釣具セットや釣竿が売れた場合の梱包や発送方法、送料について説明しますね!
メルカリで売れた釣具セットや釣竿の梱包は?
リールやルアーなどであればプチプチに包んだ後、箱に入れて簡単に梱包できますが、釣竿は折れないように注意が必要です。
1本ものの釣竿だと、特に神経を使いますよね。
釣竿を梱包するダンボールは、買う方法と自作する方法がありますが、自分で作ると結構大変なんですよね。
ですので、長さが88cm以内の釣竿であれば、ヤマト運輸のクロネコマーケットの『三角ケース』に入りますので購入するのがおすすめです。
『三角ケース』の値段は205円で、クロネコマーケットで注文すると、自宅に送料無料で発送してくれますよ。
クロネコマーケットの『三角ケース』はその名の通り三角型のポスターの発送などに使われるダンボールで、四角型のダンボールよりも潰れにくくなっていますので、釣竿の梱包にもいいんですよね。
88cmより長い釣竿は、先ほどの『三角ケース』を2つ購入してつなぎ合わせるか、ネット通販であれば長さ130cmくらいまでのダンボールが売っています。
ただし、長いダンボールは値段がとても高いですので、ご注意くださいね。
ダンボールの準備ができたら、次は梱包です。
まず、釣竿全体をプチプチで巻いた後、釣竿をダンボールにしっかりと固定しましょう。
特に穂先の方が折れやすいので、更にしっかりとプチプチで補強するか、家電を買ったときなどに出るスポンジをつけておくといいですね。
ダンボールの余白部分にプチプチや新聞紙などの緩衝材を入れて、箱が潰れないようにしたらOKです。
メルカリで売れた釣竿や釣具セットの発送方法や送料は?
釣竿や釣具セットの発送方法や送料をまとめてみました。
なお、送料は東京~大阪間のものになっていますので、参考にしてみてくださいね。
メルカリ便の場合には送料が全国一律ですが、他の発送方法の場合は距離によって変動しますので、着払いで出品した方がいいかも知れません。
ただし、着払いは受け取り拒否などのトラブルもありますので、よく検討してみてください。
160サイズ以下の釣竿の場合
メルカリで売れた釣竿や釣具セットは、160サイズ以下であれば『らくらくメルカリ便』での発送がおすすめです。
160サイズで全国一律1600円です。
匿名配送もできますし、補償もついているので安心ですね!
プラス30円で自宅に集荷にも来てくれますよ。
170サイズ以下の釣竿の場合
160~170サイズの場合には、ゆうパックがいいでしょう。
東京~大阪間で2480円になっています。
200サイズ以下の釣竿の場合
170~200サイズ以下の釣竿の場合には、ヤマト運輸の『ヤマト便』がおすすめです。
200サイズで、東京~大阪2700円程度です。
複数口でも1つにまとめた送料で計算してくれますし、送料も安いですね。
それ以上の場合
飛脚ラージサイズは260サイズまでの商品を発送することができます。
260サイズで、東京~大阪間7772円です。
他には、出品の時点で『大型らくらくメルカリ便』を設定しておけば、利用することができます。
距離にもよりますが、飛脚ラージサイズよりも送料が高くつくので、あまりおすすめではありません。
釣具セットの場合
釣具セットのが売れたら、釣竿とリールが別々のダンボールになる場合があるでしょう。
そのような場合には、2つのダンボールをガムテープしっかりととめて1つの荷物にすると、1個口で送ることができます。
やむを得ず2個口で送る場合には、メルカリ便は1出品に対し1伝票になりますので、もう1つの荷物はメルカリ便で送ることができません。
匿名配送になっている場合には、もう1つの荷物を発送するために購入者に住所・氏名を聞く必要があります。
さいごに
いかがだったでしょうか?
長い釣竿の送料は高くなりますので、出品前に梱包したらどれくらいのサイズになるのかきちんと測って、送料を確認してから出品価格を決めた方がいいですね。
メルカリで出品すると梱包や発送の手間がかかったり、売れるまでに時間がかかってしまい即金にはならないかも知れませんが、釣具の買取業者よりも高く売れる可能性もあります。
一度、メルカリでチャレンジして、売れなかったら買取業者に頼むのもありかな?と思います。